機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Feb

21

5G×ビューティー:テクノロジーで進化する美の最前線

Organizing : 株式会社NTTドコモ

Hashtag :#5GI
Registration info

一般枠

Free

Standard (Lottery Finished)
70/70

関係者枠

Free

FCFS
0/5

ソーシャルメディア枠 ※開催概要をご確認ください

Free

FCFS
0/3

Description

季節性インフルエンザ等の予防について

ご来場の前に、下記の対応につきご協力の程お願い申し上げます。

  • 手洗い
  • うがい
  • 手指の消毒
  • 不安のある方はマスク着用をお願いします
  • 体調に不安のある方は、来場についてご無理なさらないようお願いいたします
  • 受付近くに消毒用アルコールの設置をいたします
  • 運営スタッフがマスク着用で対応する場合がございます

5G×ビューティー:テクノロジーで進化する美の最前線


 古来より人間は美を追求し、様々な道具や技術が美しくあろうとする人々のために開発されてきました。しかしこれまではあくまで化学の応用の域を出なかった美容の技術も、今やデジタル化の波を受けて変革の最中にあります。そして、ローカルからグローバルまで美容に関わるあらゆる企業がこの事態に直面しています。

 例えばデジタル化時代の代表的なキーワードとして、昨今では様々なセクターで「パーソナライズ」という言葉が注目を集めています。技術の発展とともに、「層」ではなく「個」に寄り添ったサービスが求められ、いかに細かいニーズに応えることができるかがその先のビジネスを左右するといっても過言ではありません。こと美容の分野においては、それが顕著に表れているといえるでしょう。

 肌質や髪質、それらに伴う悩み、また色や香りの好みも人それぞれです。かつてはユーザー自らが試しながら手にとっていた化粧品やケア用品も、今では口コミや簡易分析によって選択のヒントを与えてくれるサービスが主流となっています。さらに進んだ例としては、データを解析し最適な製品をカスタムメイドしてくれるサービスも登場しています。

 ユーザーのデータと商品データを同時に参照するIoTデバイスは、このようなサービスが今後さらに浸透する過程で存在感を増すものの一つです。そしてそのようなデバイスによって、美容だけでなくヘルスケアやファッションといった周辺領域との融合がますます進むと考えられます。例えばスマートミラーでバイタルサインを取得し、スキンケアだけでなく健康管理のアドバイスもフィードバックしたり、ARメイクを応用して服も画面の上で試着したり、といったアイデアが現実味を帯びてきています。

 5Gの可能性を探る本イベントシリーズにおいて、今回は上記のような美容業界の現状を俯瞰したうえで、今後ユーザーのニーズがどのように変化していくのか、それに応えるにはどのようなテクノロジーが必要になるのか、5Gのような通信技術はどのように貢献できるのかを考えます。ゲストには業界の最前線で活躍されているサービス事業者・ベンダーの皆様をお迎えし、なおも進化を遂げる美の未来について議論を交わします。

開催概要

  • イベント名:5G×ビューティー:テクノロジーで進化する美の最前線 (2020年2月)
  • 日時:2020年2月21日(金) 16時00分〜19時30分(受付15時30分より)
  • 会場:ドコモR&Dサテライトスペース
  • 費用:イベントは無料、懇親会は1000円
  • 定員:60名(一般枠)
  • 主催:株式会社NTTドコモ
  • 運営協力:日本仮想化技術株式会社

「関係者枠」「一般枠」「ソーシャルメディア枠」の三種類の参加者枠で募集を行います。参加者枠の指定がない場合、「一般枠」でお申し込みください。申込者多数の場合、抽選となります。1つの会社から多くの参加申し込みをいただいた場合、参加者の調整をお願いすることがございます。

「ソーシャルメディア枠」:イベント当日に(可能なものは)ハッシュタグ #5gi をつけて各セッションをリアルタイムレポート、もしくは後日ブログ等でイベントをレポートいただける方のためのご招待枠です。お申し込みの際のアンケート該当項目に、FaceBook等のソーシャルメディアのアカウントや、ブログ等のURLをご記入ください。※アンケートにアカウント or URLの記載がない場合はキャンセル扱いとさせて頂きます

取材を希望されるメディアの方は、connpass経由で取材希望の旨お問合せ頂くか、事務局アドレス( 5g-innovations-ml@nttdocomo.com )までご連絡ください。

イベント参加者の確認のためお名前と会社名/組織名を頂戴しております。また、懇親会に参加いただける方は「参加する」にチェックをつけてください。

受付はイベント会場入り口に設置いたします。受付手続きの際に、受付票と名刺を2枚、ご用意ください。

懇親会の受付はイベント会場内に設置いたします。参加費用はイベント会場にてお支払いください。

イベントプログラム

  • 16:00-16:05:5Gイノベーションとは? (秋永@NTTドコモ)
  • 16:05-16:15:(5Gイノベーション事務局)
  • 16:15-16:40:基調講演:タイトル未定(矢野様@株式会社アイスタイル「BeautyTech.jp」編集部)
  • 16:40-17:00:ゲスト登壇:タイトル未定 (久野様@資生堂ジャパン株式会社)
  • 17:00-17:20:ゲスト登壇:タイトル未定 (星様@株式会社Sparty)
  • 17:20-17:35:休憩
  • 17:35-18:20:ゲスト登壇者での座談会
    • モデレータ:渡辺@5Gイノベーション事務局
    • 秋永@NTTドコモ
    • 各登壇者
    • 熊丸様@日本ロレアル株式会社
  • 18:30-19:30:懇親会(スピーカーや参加者の皆様とご歓談ください。)

※イベント内容、タイムテーブルについて変更になる可能性がございます。

登壇者プロフィール

  • 矢野 貴久子
    BeautyTech.jp編集長
    写真
    『FIGARO Japon』など雑誌編集を経て1999年に働く女性のためのメディアcafeglobe.comを立ち上げる。2012年より株式会社メディアジーンにて女性メディア統括、株式会社インフォバーンなどで企業のオウンドメディア支援、メディアビジネスコンサルティングに携わる。その他さまざまな企業のブランディングやクリエイティブ、メディアコンサルタントとして活動。2016年3月までデジタルハリウッド大学院客員教授としてWeb事例研究などの講義を担当。2017年7月よりアイスタイルにてBeautyTech.jp立ち上げ準備に関わり、2018年2月に編集長就任。

  • 久野 慶一郎
    資生堂ジャパン株式会社 プレステージブランドマーケティング部 デジタルフューチャーグループ Optuneブランドマネージャー
    写真
    立命館アジア太平洋大学を卒業後、2005年にファンケル入社、通信販売の企画・CRMに従事。2011年に早稲田大学ビジネススクール(MBA)を修了後、 シンガポールに赴任して現地のFANCLブランドを刷新、 国内では健康データやサプリメントを活用した健康増進サービスを立ち上げる。2017年4月に資生堂入社、Optune のブランド立ち上げを担当。IoTを土台にビジネスモデルやサービス開発、システム構築などを行い、2019年7月より事業展開に至る。
    【参考:Optuneサービス紹介ページ】https://www.shiseido.co.jp/optune/

  • 星 慧介
    株式会社Sparty CPO
    写真
    1994年生まれ。株式会社アイスタイルに新卒入社。 大手化粧品/通販メーカーのクチコミを活用したマーケティングを担当。
    2018年、株式会社SpartyにCPOとして入社。 商品開発から販売戦略、オフラインでの販路拡大を担当。

イベント当日資料及び動画

イベント資料は後日Slideshareにて公開予定です。

イベント動画は下記のYouTubeチャンネルで後日公開の予定です。座談会についてはイベント動画の公開を予定しておりません。

ドコモ5Gイノベーション YouTubeチャンネル

オンラインアンケート

オンラインアンケートをご用意いたします。今後のイベント運営のために皆様の声をお聞かせください。

【参加者アンケート】5G×ビューティー:テクノロジーで進化する美の最前線

その他

キャンセルに関して

ご参加出来なくなった場合には、お手数ですがconnpassの申し込みページにてキャンセル処理をお願い致します。

お問合せ

イベントについて不明点がありましたら、connpassの申し込みページにてお問い合わせのほどお願い致します。

5Gイノベーション広報サイト

本イベントシリーズ及び5Gイノベーションの活動についてはこちらのサイトをご覧ください。

5Gイノベーション 広報サイト

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

satoshi_watanabe

satoshi_watanabe wrote a comment.

2020/02/18 17:26

【事務局よりイベント開催中止のお知らせ】 昨今の状況をかんがみて、イベントの実施を中止とさせて頂きます。 参加を予定いただいた皆さまには誠に申し訳ごさいませんが、ご理解・ご了承いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

5G×ビューティー:テクノロジーで進化する美の最前線 has been canceled. You cannot attend this event.
You can ask questions to the event organizer by writing a comment on the event page.

02/17/2020 11:46

MariaChuma

MariaChuma published 5G×ビューティー:テクノロジーで進化する美の最前線.

01/29/2020 11:53

5G×ビューティー:テクノロジーで進化する美の最前線 を公開しました!

Group

5Gイノベーション

Number of events 19

Members 1851

中止

2020/02/21(Fri)

16:00
20:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2020/01/30(Thu) 09:00 〜
2020/02/21(Fri) 12:00

Location

ドコモR&Dサテライトスペース

東京都渋谷区渋谷 2-22-3 (渋谷東口ビル 2F)

Attendees(70)

mai_tazawa

mai_tazawa

5G×ビューティー:テクノロジーで進化する美の最前線に参加を申し込みました!

ShogoNumakura

ShogoNumakura

5G×ビューティー:テクノロジーで進化する美の最前線 に参加を申し込みました!

kazuya_hirota

kazuya_hirota

5G×ビューティー:テクノロジーで進化する美の最前線に参加を申し込みました!

juonormc

juonormc

5G×ビューティー:テクノロジーで進化する美の最前線 に参加を申し込みました!

oreresama

oreresama

5G×ビューティー:テクノロジーで進化する美の最前線 に参加を申し込みました!

takahito_k

takahito_k

5G×ビューティー:テクノロジーで進化する美の最前線 に参加を申し込みました!

NanaeSeki

NanaeSeki

5G×ビューティー:テクノロジーで進化する美の最前線 に参加を申し込みました!

KoujiWakao

KoujiWakao

5G×ビューティー:テクノロジーで進化する美の最前線に参加を申し込みました!

ganjinDESIGN

ganjinDESIGN

5G×ビューティー:テクノロジーで進化する美の最前線 に参加を申し込みました!

twaida

twaida

5G×ビューティー:テクノロジーで進化する美の最前線に参加を申し込みました!

Attendees (70)

Canceled (4)