新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jul

31

5G×教育テック:5Gで羽ばたく次世代教育サービス

Organizing : 株式会社NTTドコモ

Hashtag :#5GI
Registration info

一般枠

Free

Standard (Lottery Finished)
116/80

関係者枠

Free

FCFS
6/7

Description

5G×教育テック :5Gで羽ばたく次世代教育サービス


 本イベントシリーズで取り上げてきた幾つかの業界分野に同じく、教育分野もテクノロジーの導入によりサービス提供形態や産業構造が大きく変わろうとしているセクターの一つです。

 分かりやすいところで学校、教育機関の運営ひとつとっても、100人単位の学生がスマホ片手に遠隔で講義を受けるクラス運用、高度な専門知識を受講すべく世界中からトレーニングを受けられるMOOCSのコース、生徒個々人の理解度を判定しリアルタイムで学習内容を組み替えることで通常講義の何倍もの効率で学習を進められるAI支援型のコンテンツなど、実験検証のフェーズを過ぎ実用化されたサービスとして着実な成果を生み出しつつあります。教える先生やカリキュラムの工夫が軸だったクラス講義優位の時代から、サービス設計の巧拙が新たに評価され、生徒の学習効率をも左右する状況になってきました。

 学ぶ期間としても、義務教育及び高等教育を終えて社会人になるという一方向の動きではなく、一定期間の職務経験を積んだ後に再度口語な専門技能を身に着けるべく学校に戻るリカレント教育の必要性が議論される状況から更に一歩進み、就業しながら必要な専門教育をオンデマンドで受ける、仕事と学習/教育が一体化した利用形態がむしろ当たり前になろうとしています。

 その他、学ぶ内容としてもテキストの内容理解と記憶を軸とする知識教育だけでなく、シミュレーターやVRツールを用いてや業務現場の様々なケースを体験することでトラブル対応も含めた、より実践的な技能習得を可能とするトレーニングツールやメニューが一般化しようとしています。学習=教室に座って先生の話を聞く場所、との常識は既にそこにはありません。

 このような変化が多方面で同時多発的に起きる現在、教育機関は自らの立ち位置役割をどのように定義するのが良いでしょう? 公教育と民間教育はどのように協力/棲み分けしていくのが良いものでしょう。また、企業の人材育成は今後どのように進められていくものでしょう?

 ミクロでは個々人が充実した人生を過ごすための下準備から、マクロでは国の競争力に至るまで教育機能が果たす役割が大きいことは言うまでもありません。デジタル技術がその在り方を大きく変えようとしている教育サービスはこれからどこに向かうのか、ITやネットワーク、ひいては5Gがどのようにその進化をサポートしていくのか。次世代教育のサービス運営をまさに推し進めている当事者の皆様とともに議論を交わします。

開催概要

  • イベント名:5G×教育テック:5Gで羽ばたく次世代教育サービス (2019年7月)
  • 日時:2019年7月31日(水) 16時00分〜19時30分(受付15時30分より)
  • 会場:ドコモR&Dサテライトスペース
  • 費用:イベントは無料、懇親会は1000円
  • 定員:50名
  • 主催:株式会社NTTドコモ
  • 運営協力:日本仮想化技術株式会社

「関係者枠」「一般枠」の二種類の参加者枠で募集を行います。参加者枠の指定がない場合、「一般枠」でお申し込みください。申込者多数の場合、抽選となります。1つの会社から多くの参加申し込みをいただいた場合、参加者の調整をお願いすることがございます。

取材を希望されるメディアの方は、connpass経由で取材希望の旨お問合せ頂くか、事務局アドレス( 5g-innovations-ml@nttdocomo.com )までご連絡ください。

イベント参加者の確認のためお名前と会社名/組織名を頂戴しております。また、懇親会に参加いただける方は「参加する」にチェックをつけてください。

受付はイベント会場入り口に設置いたします。受付手続きの際に、受付票と名刺を2枚、ご用意ください。

懇親会の受付はイベント会場内に設置いたします。参加費用はイベント会場にてお支払いください。

イベントプログラム

  • 16:00-16:10:5Gイノベーションとは? (秋永@NTTドコモ)
  • 16:10-16:30:5Gで羽ばたく次世代教育テクノロジー (情報通信総合研究所 平井聡一郎)
  • 16:30-16:50:金沢工業大学の目指す次世代教育の姿(金沢工業大学 常任理事 産学連携局長 河合儀昌様)
  • 16:50-17:20:N高の作り方 ~1万人の生徒が選んだスクールはどのように運営されているか~(学校法人角川ドワンゴ学園 N高等学校 副校長 上木原 孝伸様)
  • 17:20-17:40:「未来の教室」に向けて ~第4次産業革命を活かす学び、そんな時代を生き抜くための学び~ (経済産業省 商務サービスグループ サービス政策課 教育産業室室長 浅野大介様)
  • 17:45-18:30:ゲスト登壇者での座談会
    • モデレータ:渡辺@5Gイノベーション事務局
    • 秋永@NTTドコモ
    • 情報通信総合研究所 平井聡一郎
    • 金沢工業大学 河合儀昌様
    • 学校法人角川ドワンゴ学園 N高等学校 副校長 上木原 孝伸様
    • 経済産業省 浅野大介様
  • 18:30-19:30:懇親会(スピーカーや参加者の皆様とご歓談ください。)

登壇者プロフィール

イベント当日資料及び動画

イベント資料は後日Slideshareにて公開予定です。

Slideshare - 5G Innovation

金沢工業大学の目指す次世代教育の姿

金沢工業大学の目指す次世代教育の姿

「未来の教室」に向けて ~第4次産業革命を活かす学び、そんな時代を生き抜くための学び~

「未来の教室」に向けて ~第4次産業革命を活かす学び、そんな時代を生き抜くための学び~

イベント動画は下記のYouTubeチャンネルで後日公開の予定です。座談会についてはイベント動画の公開を予定しておりません。

ドコモ5Gイノベーション YouTubeチャンネル

オンラインアンケート

オンラインアンケートをご用意いたします。今後のイベント運営のために皆様の声をお聞かせください。

【参加者アンケート】5G×教育テック:5Gで羽ばたく次世代教育サービス

その他

キャンセルに関して

ご参加出来なくなった場合には、お手数ですがconnpassの申し込みページにてキャンセル処理をお願い致します。

お問合せ

イベントについて不明点がありましたら、connpassの申し込みページにてお問い合わせのほどお願い致します。

5Gイノベーション広報サイト

本イベントシリーズ及び5Gイノベーションの活動についてはこちらのサイトをご覧ください。

5Gイノベーション 広報サイト

Feed

VTJ-NIWA

VTJ-NIWAさんが資料をアップしました。

08/01/2019 18:47

VTJ-NIWA

VTJ-NIWAさんが資料をアップしました。

07/30/2019 13:58

VTJ-NIWA

VTJ-NIWAさんが資料をアップしました。

07/30/2019 13:58

ntamaoki

ntamaoki published 5G×教育テック:5Gで羽ばたく次世代教育サービス.

07/01/2019 15:31

5G×教育テック:5Gで羽ばたく次世代教育サービス を公開しました!

Group

5Gイノベーション

Number of events 19

Members 1863

Ended

2019/07/31(Wed)

16:00
19:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2019/07/02(Tue) 09:00 〜
2019/07/31(Wed) 19:30

Location

ドコモR&Dサテライトスペース

東京都渋谷区渋谷 2-22-3 (渋谷東口ビル 2F)

Attendees(86)

Konyoko

Konyoko

5G×教育テック:5Gで羽ばたく次世代教育サービス に参加を申し込みました!

knmatsumoto

knmatsumoto

5G×教育テック:5Gで羽ばたく次世代教育サービスに参加を申し込みました!

Mamoru Ohashi (大橋 衛)

Mamoru Ohashi (大橋 衛)

5G×教育テック:5Gで羽ばたく次世代教育サービス に参加を申し込みました!

mmassuu

mmassuu

5G×教育テック:5Gで羽ばたく次世代教育サービス に参加を申し込みました!

kanna999

kanna999

5G×教育テック:5Gで羽ばたく次世代教育サービス に参加を申し込みました!

naokurata

naokurata

5G×教育テック:5Gで羽ばたく次世代教育サービス に参加を申し込みました!

MunetakeYanamoto

MunetakeYanamoto

5G×教育テック:5Gで羽ばたく次世代教育サービスに参加を申し込みました!

kosukesaito

kosukesaito

5G×教育テック:5Gで羽ばたく次世代教育サービスに参加を申し込みました!

SingoMarubayasi

SingoMarubayasi

5G×教育テック:5Gで羽ばたく次世代教育サービスに参加を申し込みました!

AkiraHattori

AkiraHattori

5G×教育テック:5Gで羽ばたく次世代教育サービス に参加を申し込みました!

Attendees (86)

Waitlist (36)

None

None

5G×教育テック:5Gで羽ばたく次世代教育サービス に参加を申し込みました!

Feel Physics

Feel Physics

5G×教育テック:5Gで羽ばたく次世代教育サービス に参加を申し込みました!

skobashi

skobashi

5G×教育テック:5Gで羽ばたく次世代教育サービス に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

5G×教育テック:5Gで羽ばたく次世代教育サービス に参加を申し込みました!

Hideaki_Tagami

Hideaki_Tagami

5G×教育テック:5Gで羽ばたく次世代教育サービスに参加を申し込みました!

gongjian

gongjian

I joined 5G×教育テック:5Gで羽ばたく次世代教育サービス!

urano

urano

I joined 5G×教育テック:5Gで羽ばたく次世代教育サービス!

t0myz

t0myz

5G×教育テック:5Gで羽ばたく次世代教育サービス に参加を申し込みました!

コロッケそば

コロッケそば

5G×教育テック:5Gで羽ばたく次世代教育サービス に参加を申し込みました!

DaisukeOgushi

DaisukeOgushi

5G×教育テック:5Gで羽ばたく次世代教育サービス に参加を申し込みました!

Waitlist (36)

Canceled (28)